E-motionは五感で走るコマネチライン養成機。

今朝は天候不良のため外走りは自粛。
その代わり、いそいそと布団から出て、E-motionへ。


E-motionか。



↑これですね。シクロワイヤードより拝借


「どうですか?」とよく聞かれるのだが
よくよく考えれば、既存の3本ローラーにまともに
乗ったことのない私に答える資格はない…と思われる(笑)。



「固定式との違いは?」と聞かれれば、


「もう同じ運動とは思えない」
「まったく別物の運動」と答えるだろう。



あ、E-motionのインプレや評価はネットやYouTube
ごまんとアップされているので機能的な評価は割愛する。
というか私がそんなこと書いても意味もないし。


ロジック抜きで感覚のみ_____


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


固定式→筋肉のみ


固定式の場合、
当たり前だが固定式だから倒れることはない。
つまりバランスを取る必要がない。


バランスを取る必要がないので目をつむって半分寝ながらでも回せる。


ということはバランス感覚を司る機能が働いていない。
全身の五感など必要ない。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


ここからは私見だが、私の本業(コピーライター業)でもネットから
コピペして適当にアレンジした原稿はまったく記憶に残らない。


ひどい場合になると、掲載された原稿を見ても自分が書いたことに
気付かなかったケースもある(めったにないけど)。


ところが自分で実際に見て、聞いて取材ノートにペンで書き込み、
最終的にあ〜でもない、こ〜でもないと構成を組み立て、
一字一句、自分のチョイスした言葉をキーボードに打ち込んだ原稿は、
記憶(情報=インテリジェンス)として脳にインプットされている。


そう考えるとロードバイクのトレーニンも同じではないのか。


_____肉体(筋肉・内臓等)をオペレートするのは脳_____


つまりどうせするなら脳の機能を無意識にフル動員させる。
いわゆる「手間のかかる作業」を経た方が
練習効果は高くなり、ゴールに近い気がする。


よく、
「頭を使って練習しなさい」とか
「考えてやりなさい」とか


これは「五感を研ぎ澄ませる」ということか。


要するに1時間同じメニューで乗ったとしても
固定式とE-motionでは明らかに効果に違いがある…のだ(自分比)。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


あとバランス感覚含め五感を澄ませて乗るE-motionの方が時間の経過が早い。


普通は逆だと思うだろうが、実際はそれが事実。


今はわざとバランスを崩してみたり、前輪をローリングさせて
フレームをしならせてみたり、股関節でバイクを降ってみたり、
いろいろ試している段階。


通常時は「大集団の真ん中に位置取り、前後左右ギチギチに囲まれた状態」
イメージしながら乗っている。だから結構必死(笑)。


もちろん左右から身体を寄せられても弾き返すイメージで。
重心を低く、体幹でバイクをガードする感じ。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


結果…(まだ1カ月程だが)


____明らかに身体に変化が現れている____


具体的には脚の付け根、いわゆるコマネチラインが最近くっきり。


ローラーの時間は昨年と同じくらい。
外走りの時間と負荷もあまり変わりないのだから
これは明らかにE-motionの影響。


今まで単なるダイエット走だった我がローラータイム。


今はそのたった30分、たった1時間が「檀蜜タイム」に(←美味しいという意味です)。


コスパ(←この単語が大キライ)に関してはノーコメント。


でも10回程、ふらふら居酒屋寄って、ついでにバーで
ジントニック2〜3杯飲んだら手に入る金額。


それで50前のおっさんが、くっきりコマネチライン(笑)!


ですよ!


安い? 


高い?


さ、どっち?(笑)