第1回岡山県自転車競技ロードレース大会IN中山サーキット

なかなか濃密な3日間だった。
書き残すことは山ほどあるのだが、
やはり6日(土)の「第1回岡山県ロード選手権(記録会)」から。
備忘録として。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


CATEYEクリテリウムDNSとしたためまったくレースのない
秋の3日間になるのは避けたかったので、当日エントリー可能と
聞いて、急遽「第1回岡山県ロード選手権(記録会)」に発作的に参加。
中山サーキットの本コースを20周回計36km(1周1.8km)、
約1時間のレース。ま、登るか下るかだけのインターバルレースだ。


参加13人というこじんまりとしたレースだったが、
リスト見るとチーム岡山、ダックス、NOZAKI、FREESPEED、IPU、岡山大学など、
実業団含め、実力的にはある一定以上の面々につき厳しい展開は覚悟の上。


平坦基調のマスターズとは比較にできないが
レース時間がほぼ同じ(約1時間)につき現状の自分の
レベルがどの程度なのか定点観測するには最適だとの判断。
練習はそれなりにはこなしているが、
久しくまともにリアルレース走ってないしね。


で、結果は2位。
優勝は青Mさん(おめでとう!)、3位カイルさん、4位みむtさん…
チーム岡山の表彰台独占だけは阻止できたか(逆・悪い笑み)。



今朝仕事場のiMacでログを解析してみるとかなり興味深いデータが上がってきた。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


15:00過ぎ、中山サーキット到着。
皆さんに挨拶しながら当日エントリー。参加費500円(ほんま良心価格)。


20分ローラーで身体を温めて、試走を3周回。
最終コーナーのラインとスピードを確認しておく。
調子の方は…いいのか悪いのかさっぱり分からなかった。


スタートは16:20。
顔見知りばかりだが、スタートの声を聞いた瞬間にスイッチ切り替え。
とは言ったもののクリート入らず。そのままピークまでやり過ごし、
下りに入ってからクリートオン、ださ。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


1〜6周は集団の後方で全体を俯瞰する。
F留君はじめ若手が積極的にペースを上げる展開。
それらの動きに対しては、チーム岡山勢、その他も静観。
とはいえ先行をそのまま許すことはせず、
ごくごく自然に登りで間を詰め集団を再形成させていく展開。


6周目のホームの登りでみむtさんがペースを上げるが誰も同調せず。
軽く揺さぶってみるという魂胆がミエミエ。チーム岡山はもちろん静観。ワシも放置プレー。
その後、最終コーナーで2台前を行くチームNOZAKIの方が落車。
ちょうど前走者は青Mさん。


青Mさんは左へ、ワシは右へ転がるボトルをかわしつつ、ホームストレートへ。
序盤は多少立ち上がりがキツくなってもマージンとってコーナークリアしていたので
その判断がこのときは功を奏す。


Garminのエラーで1周目が拾えてなかったのだが

2周目 2:57 
3周目 2:54
4周目 2:59
5周目 2:55
6周目 3:01

というLap Timeで推移。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


そして7周目。まったく見た目変わらず、普通な感じで青Mさんがジリジリペースアップ。
シティングのまま、トルクフルに。


来た。嫌がらせの始まりですね。
ワシにはレスパや三段坂やセレブで嫌というほど見慣れた光景。そう何十回もね。
だからそこは平常心で。予想では10周目くらいからかと思っていたのがちょっと早まった。


ここは同じようにシティングで。我慢すれば集団も半分くらいになるだろうと
何気にGarmin見たら380〜400wといった感じ。ジワジワ脚にくるがそれも想定内。
そのまま青Mさん先頭で7周目を回り切る。


Lap Timeは

7周目 2:47

やはりここが今回のレースの最速Lap。
つまり分水嶺だったということ。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


8周目になると集団は完全に崩壊し、
先頭は青M、カイル、akaの3人に絞り込まれる。
思った以上に人数が絞り込まれたので、ここで一気に
後続を切り離したいと思いつつもなかなかキツイ。


それでも

8周目 2:50
9周目 2:59
10周目 2:57


状況としてはバックストレートの登りがキツイのは当たり前だが、
青Mさんがその後の緩斜面とS字コーナー、下りストレートをガンガン上げるので
ホームストレートまでまったく休めずの展開。
まあ、ジャイアンスネ夫’ズいじめの図ですね。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

11周目 3:05
12周目 2:58
13周目 2:51
14周目 2:55


13周目のペースアップで粘っていたカイルさんが遅れ始める。
こっちも脚が削られていくのがあらためて実感できる。
タイミングをみては多めにドリンクを飲むが…残量が少ない。


1時間のレースだからと…少なめに入れたのが失敗。
それに気付いてから量を加減しながら飲むが
15周を過ぎたあたりからふくらはぎに違和感。ピクピクしとるがな。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

15周目 3:00
16周目 2:59
17周目 3:00
18周目 3:24


展開的には完全にマッチレースだが、現実は青Mさんに牽きづり回されているの図。
なんとも情けないが現実を直視しないと勝負にはならない。
どこまで行けるか、いや願わくばラストまで。
そのときは当然、勝つつもりで走っていたのだが…


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


19周目のバックストレート。
青Mさんが一気にギアチェンジ、みるみる加速していく。


タコ踊りでしばし抵抗するもその差は開く一方。
残り1周半、とどめを刺されるの図。チ〜ン

19周目 3:04
20周目 3:11


そこからはグダグタなるも
最後はギリギリで脚を回し、なんとか2番手でゴール。


メールで頂いた岡山車連のリザルト見たら
なぜか1:00:07になっていたが、Garminの走行時間を
照らし合わせてみたら、1時間は切っているはずなんだけど。
まあLap3分切りは達成できたということで(個人的にはコレ重要)。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


発作的参加ゆえに結果が危惧されたが走り的には満足のいくものだった。
きっちり定点観測できたのであとは「マスターズ」と「おきなわ」に傾注できる。


動画を見たけど、少人数ながらなかなか臨場感あり。
夜までにはアップします。

YouTubeにアップしました。
http://www.youtube.com/watch?v=HhQPYv85B-8